
さすらいのゆっこ

最新記事 by さすらいのゆっこ (全て見る)
- 2020年下半期うさぎのきなこの顔特集 - 2021年3月4日
- 動物とふれあえる オービィ横浜へ行って来た。 - 2020年11月29日
- うさぎのきなこのベロ出し画像特集 - 2020年6月29日
みなさん、こんにちは!ミニうさぎきなこの飼い主ゆっこです。
今回は、きなこのベロ(舌)を出した画像を見ていくといういつもに増してマニアックな企画です。
水やペレット、特にキャベツを食べた後は高確率で見られます。水分がたくさんあるからでしょうね。その舌の長さや形状のなんと不思議なものか。とても面白いです。さっそく見ていってみましょう!
うさぎのきなこのベロ出し画像特集
舌が意外と長いですよね
舌を出すのは一瞬なので動画から切り出して画像にしてたりするのですが、普通に肉眼でみてもベロッて意外と長い舌をしています。
「ベロッ」というより「ベロン」くらいの長さかも知れませんね。
そしてその意外と長い舌を右から出したり左から出したり。
あっかんべーまではいかないですが、てへペロなおちゃめ感が出ますね。
ふがふが、ペロッ。
病院へ向かうキャリーバッグの中でも。
ケージの家の屋根の上でも。これはちょっとイジワルそうな顔です。これはあっかんべーっぽいですね。
これも屋根から。屋根というステージの上。この舌を出すスタイルは、ミック・ ジャガーやキッスのジーン・シモンズ、甲本ヒロトのようなロックなスターの影響かも知れません。
トイレでも舌を出してます。ロックですね。
ねずみっぽい顔をしながら舌を出します。元・忍空組一番隊隊長、子忍の風助も舌を出してましたね。好きでした忍空。
ドアップでちょっと楽しそうな顔をしながら。ベロ出しきなこちゃん。
ベロヌンチャクとよく呼ぶ
この画像からも分かる様に舌を出すのは左右下だけではなく、もう少し立体的な動きをしています。
ムチやヌンチャクの様なしなやかで速い動きです。「ベロヌンチャク」とよく呼びます。
Don’t think, feel.ブルース・リーがヌンチャクを、武田鉄矢がハンガーを巧みに使う動きに似ている気がします。
最後にかなり舌が出ている瞬間。本当に長いのがわかります。これはかの有名なアインシュタインの写真と並ぶインパクトですね。
おわりに
ということで今回は「うさぎのきなこのベロ出し画像特集」をお送りしました。なんともきなこの舌は何度見ても形状や動きも不思議な感じがして見れた時は嬉しくなりますね。
最近、きなこの魅力を伝え紹介していくというのをあまり出来ていないので、これを機に普段のきなこももっと紹介できればと思いますのでよろしくお願いします。
では、今回はこれにて。またお会いしましょう!
今回の画像まとめ↓